2008年3月15日 (土)

「しゃべる3」告知ページです!(^o^)

落語あり! 朗読あり! 萌えあり??
…の異色のコラボレーション

     「しゃべる3」


昨年の真打ちトライアルでお墨付きをもらい、
真打ちを決定的にした若手落語家の立川 志ら乃と
舞台にラジオに音楽にと活躍する声優の津久井 教生の
おしゃべりコラボレーション 第3弾です!

前回に引き続き 桜咲 ちよさんも参加し、皆さんを
魅了した・・・「萌え落語?」も健在です、そして今回は
もう一人、女性が初参加いたします(笑)

日時 3月30日(日)

会場 上野広小路亭

一回目 開場 14:00 開演 14:30

14:00 開場

14:30 立川 志ら乃             落語

14:50 津久井教生(81プロデュース)  朗読

15:10   中入り

15:20 松宮昌世(フリー)         落語

15:25 桜咲ちよ(トリトリオフィス)    落語

15:30 立川 志ら乃            落語 

16:20 終演予定

二回目 開場 18:00 開演 18:30

18:00 開場

18:30 立川 志ら乃             落語

18:50 津久井教生(81プロデュース)  朗読

19:10   中入り

19:20 松宮昌世(フリー)         落語

19:25 桜咲ちよ(トリトリオフィス)    落語

19:30 立川 志ら乃            落語 

20:20 終演予定

木戸銭 前売り・予約2000円 当日2500円
全席自由席となっています。

ご予約お問合せはメールにて私にお願い致します。

  『kyousei-t@nifty.com』  です

この頃は上野も桜が綺麗な事でしょう、お会いできるのを
楽しみにしております。 席があまり多くありませんので
お早めにご予約していただけると嬉しいですm(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 1日 (土)

継続中(^^;)

今日はAMGの体験セミナーで、
熱心な方は顔見知りになるくらいに
通ってくれています、そして来年から
通う決意の元に、レクチャーを受けている
若者たちも数人(^o^)

レクチャーにもパワーを込めたくなります!
始めて私に会う方も、通ってくれている方も
同じようにしっかりとやりたい体験セミナー!(^o^)

無事に終わったのは良いですが・・・
ど~も気管の調子がいまいちです・・・ですので、
思い切って明日の仕事が終わったら・・・
打ち合わせもちょっとキャンセルしてしっかりと
休もうと思っています(^o^)

このしつこい風邪をある程度撃退するべく
休養作戦で行くつもりです!  ただ・・・家にいると
お部屋を片付けたくなりそうで・・・しっかりと
休養をとりつつ・・・お部屋も片付けちゃえ!(笑)
・・・などと目論みつつ、おやすみなさいませ!(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月 6日 (月)

夢のあと(^o^)

だみ声まつり・・・無事に幕が下りました(^o^)
5年目でファイナルをむかえましたが・・・
とっても気持ちよく幕を下ろす事が出来ました(^o^)

私は5年間出演したのですが、ある意味この公演は
基点となっていたものなのでした・・・。
最初の公演のあった8月は大怪我して2年目、
ほとんど座ったままで、ナレーションみたいな
感じで参加し、MCも極々短くやりました。
次の年はようやくストレートに歩けるように
なったばかりの夏でした。 サポーターでグルグル
巻きにした足で、園児姿で転換をしました。

3年目は、スターウォーズのパロディで
立ち回りをしました(笑) まだ足にサポーターが
ある状態でカバーしながらの動きでしたが、
手ごたえを感じさせてもらいました(^o^)

昨年の4回目は・・・スケジュールが合わなくって
無理やりMCだけで参加させてもらいました(^o^)
客入れから開演まで、フリートーク状態でした(笑)

そして今年・・・いよいよファイナルと言う事で
思いっきり約10分間のMCを堪能させてもらいました!
通行人ではスキップで登場しました(笑)
怪我から6年・・・とうとう舞台でスキップしました。
最初から来ていたお客様にきづかれて・・・
「足、良くなりましたね!」と言われた時に・・・
ちょっと涙腺がやばかったです(^^;)

参加してくれた若者たちも達者になってきましたし、
お客様に色々な形で浸透していったし、
私としてはとっても良い感じのファイナルでした!(^o^)

素敵な仲間たちに感謝したいと思います。
そして・・・劇場に足を運んでくださった
皆様にも感謝の気持で一杯です!

どうもありがとうございました(^o^)

時間を見つけて、写真をアップしますね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年1月31日 (水)

仲間たちのお芝居

週末からの大阪遠征が2月一杯まで続く
私としては・・・仲間たちのお芝居を
観にいく時間が・・・無い事が・・・
今一番の悲しみであります・・・(^^;)

で・・・ここに紹介をさせてもらって、
なぁんとかスケジュールをやりくりしたいと
思っているのでした(笑)

すぐの公演ですが、興味のある方は
ご覧になってみてはいかがでしょうか!(^o^)

まずはこれです・・・
明日から始まります

「アリスインワンダーランド」でも
ご一緒する、土居俊一さんが所属する
劇団「演劇制作体V-NET」の本公演

  『ジャックと豆の木』
2007年2月1日(木)~4日(日)
TACCS1179にて
詳細は・・・劇団HPまで

土居さんは、今回は演出もしているそうで、
只今大忙し&大充実中だと思います。

この公演には、アリスでもご一緒する
ユウ・アマノさんも出演しています。

そして次は・・・あさって金曜日からの公演!
これも、芝居仲間である、
古賀 一史さんが明後日からの公演に出演しています!

「深川とっくり座」公演26回目
  2007年2月2日~4日

『丹青の井戸の茶わん』

深川江戸資料館小劇場にて

詳細はこちら

  深川とっくり座インフォメーション

そして・・・ローゼンメイデンで共演している
真田アサミさんの公演も明後日から!

宇宙食堂 メニュー#01
SPACE RESTAURANT THEATER menu#01
「月面半魚人」
The Mermaid on the Moon
~2069年、宇宙服を着て人魚と海水浴~
- a spacewalk with the mermaid in 2069 -

☆月生まれ、月育ちの少女が、地球の青年と出会いました。
 ふたりは恋をし、そして月の砂へと還っていきます。
     笑えて、泣ける、切ない月物語。

●DATE
2007年2月2~4日
2007.02.02(fri)-04(sun)

●TIME TABLE
 02/02       19:00
 02/03 14:00/19:00
 02/04 13:00/17:00

●PLACE
東京芸術劇場小ホール1
TOKYO METROPOLITAN ART SPACE

詳細は・・・宇宙食堂HP

これも是非とも観たいお芝居です(^o^)

そして来週には・・・

これも色々と一緒にやったことのある

永澤菜教さんの出演する舞台

青春演劇ユニット・ピュアーズ公演

バレンタイン・キッス2007

ここに飛ぶと詳細が解りますが・・・
ボリュームにご注意を!(笑)

青春演劇ユニット・ピュアーズ

知り合いで言えば、堀川りょうさんも
出演しています、相変わらずはじけているようです(^o^)
一癖も二癖もある大人が、みんなで楽しんでいるような
感じのするお芝居ですね・・・あっ・・・納谷さんも
出演しているようです!(笑)

永澤さんの役も気になるところです!(^o^)

あぁ~~っ・・・お芝居目白押しです・・・
この他にも、たくさんの観たいお芝居があるのですが、
なにぶんにも・・・体は一つ・・・う~~ん!(^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (2)