2013年12月 6日 (金)

楽しいお食事会♪(^o^)

13125


この素敵な女性たちがたくさん映っている写真はファンタジスタドールと言うアニメーションが今年の7月から10月まで放送されていたのですが、そこに出演していた娘さんたちとの食事会です♪(^o^)

とっても楽しくってパワーをたくさんいただきました♪

私は三笠凛人と言う役を中心に色々とやらせていただきまして、久しぶりにイケメンの声を発する事が出来て楽しかったです♪

主人公の鵜野うずめのお母さん役の倉田雅世さんのかじ取りのおかげで実現したお食事会は私や戸取真役の田中一成さんや谷口Pのおじさんトークを中心に楽しく過ごさせていただきました♪

アンヌ役の明坂聡美さん
鵜野みこ役の山岡ゆりさん
くのいちくぅ役の大亀あすかさん
岡崎れいか役の本田真梨子さん

これから色々なシーンで声を聴く事の多い素敵な声優さんです♪

しっかりと応援していきたいと思います♪

そして・・・私自身も年内にしっかりと企画を充実させて、台本に取りかかって、年末年始の音楽の仕事を仕上げていきたいと思います♪(^o^)

1月にある「ツラヌキ怪賊団」さんにも客演をさせていただこうと狙っていますし、今月はSAGさんの朗読劇の演出&音楽もありますし・・・師走の文字どおりにかけぬけていきたいと思います♪(^o^)

礎は健康だと思いますので、体調面もしっかりと気をつけていきたいと思います(^o^)

一歩前に進んでいきたいと思います♪(^o^)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年4月11日 (木)

カプセル兵団超外伝 吉久直志プロデュース公演「男だけの会話劇・アベンジャーズ」日替わりゲスト出演します♪

134


芸術の春♪ 桜は早めに散ってしまいましたが、とっても楽しい公演をお届したいと思います♪ またまたデイリーキャストで素敵なメンバーの中に飛び込みます(^o^)


《カプセル兵団超外伝 吉久直志プロデュース公演》

男だけの会話劇
『アベンジャーズ』

《作・演出》
吉久直志

《出演》
遠藤公太朗
北出浩二(teamSPITFIRE)
西村太一(ジャングルベル・シアター)
千田剛士(シアターキューブリック)
大島順次(劇団十六夜社)
吉久直志(カプセル兵団)

●25日(木)【小川輝晃】
『忍者戦隊カクレンジャー』ニンジャレッド、サスケ
『星獣戦隊ギンガマン』黒騎士ヒュウガ

●26日(金)【関智一】
『ドラえもん』骨川スネ夫
『聖闘士星矢Ω』バルゴのフドウ

●27日(土)【IKKAN】
『ツラヌキ怪賊団』作・演出家
『ざわざわ森のガンコちゃん』カッパのラッパー

●28日(日)【津久井教生】
『ニャンちゅうワールド放送局』ニャンちゅう
『機動武闘伝Gガンダム』ミケロ・チャリオット

●29日(月)【トクナガヒデカツ】
『X-QUEST』座長、作・演出家


劇場:ワーサルシアター八幡山

【チケット】
前売り3500
当日券3800

全席指定

【日程】
4月
25日(木)19:30
26日(金)19:30
27日(土)14:00/18:00
28日(日)14:00/18:00
29日(月)14:00

【ストーリー】
地球は強大な未知の生命体により侵略を受けていた。
政府は世界中のヒーローたちによる、最強チーム《アベンジャーズ》を結成し、これに対抗!!
しかし、戦局は膠着状態へ陥り、ヒーロー達にも倒れるものが現れ始めた。
そして、倒されたヒーロー達の葬式へと集ったヒーロー達が、この状況について語り合い始めるのだが……

「え?先輩も倒されたの?」
「ああ。このままじゃ地球はやばいかもな…」
「どうする?お前、アベンジャーズ入る?」
「…俺、誘われてないんだ」
「あ…そう…」

カプセル兵団の吉久直志が描く、男ばかりの会話劇!!ステージ毎に役者のリアクションや立ち位置、感情がその場で替わり、毎回違った展開を作り出す新しいスタイル【ライブアクション演劇!!】に挑戦!!
更に!遊び心満載な豪華日替わりゲストのフリースタイルにより、物語は爆笑な展開に!?

HPはこちらです・・・ http://www.kapselheidan.com/avend/index.html

よろしかったら足をお運び下さいませ(^o^)

私の出演回の28日日曜日を個人的に受付ます♪ 他の日替わりゲストの方の回を希望の方は上記のHP内から申し込んで下さいね♪(^o^)

申し込みは津久井のアドレス「 kyousei-t@nifty.com 」まで
○お名前 
○マチネかソワレか? 
○人数 
○連絡先メールアドレス(PCから送りますので携帯でお申し込みの方、アドレスを弾かないようにして下さい)

☆家内制手工業の体制ですので、数日たっても連絡が無い場合は再度連絡していただけると嬉しいです♪
☆チケットは金券です、ドタキャンの無いようにお願いいたしますm(__)m

よろしくお願いします♪m(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 6日 (水)

インフル6 日目(^o^)

インフル6<br />
 日目(^o^)
予期せずに雪のおかげで、授業が休講になってお休みをいただいてしまいました♪ おかげさまで・・・色々な補充が出来て、おまけに台本の完成にもつながって・・・その上にしっかりと休む事も出来て、有意義な時間を過ごす事が出来ました♪

明日は朝から晩までのお仕事に復帰ですが、焦らずにゆったりと呼吸をしながらやっていこうと思っています♪ 今回のインフルエンザで、だいぶ「腰」に弱点がある事が分かりましたので、気をつけたいと思います(^o^)

たくさんの励ましや、ご心配のメールや書き込みやメッセージありがとうございましたm(__)m

今晩も早めに寝て、なるべく朝型に戻して6時間くらいは眠る事を心がけたいと思います♪ こころがけは大切ですよね(笑)

おやすみなさいませ、明日も良い日でありますように♪(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月26日 (土)

メタモルフォーゼのファッション♪

メタモルフォーゼのファッション♪
メタモルフォーゼのファッション♪
今回の「リーゼント総理」では2着の衣装を着させていただきました♪ まずはツラヌキ怪賊団が用意して下さった「ムード歌謡を歌うムード歌謡歌手」用の全員が着られる共通の衣装♪ ちょっと大人のムードに「三輪明宏」さんを基盤にしたような怪しさもミックスしたもの。 そしてカーテンコールはそのままでも良いし着換えても良いと言う事で、私の場合はムード歌謡歌手が仕事を終えて普段着に着替えたテイストで「メタモルフォーゼ」さんの衣装を着させていただきました… http://www.metamorphose.gr.jp/ …お店のHPです♪

メタモルフォーゼさんは色々な番組に衣装で参加していたりしているロリータファッションのお店です。 私は太田貴子さんのライブの構成演出をさせていただいた時に知り合いになって、仲良くさせていただいています♪ 今回も快く衣装の相談に乗ってもらいました♪ 新宿のマルイワンの7階に素敵なスタッフの皆さんがいて、きっと色々と相談に乗ってくれると思います、お店を観るのも楽しいですよ(^o^)

せっかくの役どころで、お客様も楽しみにして来て下さるのであれば・・・衣装チェンジして「ほんの普段着」と言う感じで軽やかにカーテンコールに出ようと言う感じだったのですが、相対する2面性の衣装を着たおかげで、かなりの印象になったようです♪

メタモルフォーゼさんにも感謝ですね(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月25日 (火)

久しぶりにパソコンから♪

昨日、携帯電話を新しくしました・・・
いきなり携帯の画面が真っ暗になって、
スライド式のある部分までは画面が点くのですが、
そこから先は消えていくという2年前の故障パターン・・・
今度は3年保証ではなく、1万5000円かかるのが
最低なのがドコモのお兄さんの見立てでした・・・

では、スマホか!?

・・・と、思ったのですが、月末まであまりに忙しいので
iモードのままでいきたかったのと・・・今のスマホの
自分が気に入った機種が無く、どうやら秋冬の新しい機種や
来年の春の機種の方が良さそうな情報が飛び込んできたわけで・・・

そのままiモードの携帯のまま新しいのにしました♪

で・・・この日記のほかはすべて大丈夫だったのですが、
ココログさんだけがはじかれてしまいました(>_<)

でもでも、だいぶ新しい携帯にも慣れてきて、
面白いアプリも入れてしまったりして・・・。

しばらくは日記が滞るかもしれませんが、
ご勘弁のほどをおねがいいたします♪

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年7月 6日 (水)

81'show 7月のライブは・・・

タイトル:『81’show』 梅雨明けの感情説~く♪
日時:2011年7月16日(土)
マチネ 13:30開場14:00開演
ソワレ 18:00開場 18:30開演
場所:WASTED TIME(電話03-3461-8383)
地図:http://www.wastedtime.jp/map.html
台本・三井秀樹 津久井教生
演出・音楽:津久井教生  

出演:小林優子、葛城七穂、津久井教生
お手伝い&出演 81プロデュース若手軍団

制作:㈱81プロデュース/ユニット工房や

料金:2,500円(ドリンク2杯付き)(全席自由)

声優ならではの声のパフォーマンスライブをどうぞお楽しみください。
6月はミステリーも交えた笑えるライブでしたが、7月は・・・
ちょっと心に届けようとする感情説~くです♪
そして小林優子さんが初参加してくれます♪

今後も毎月第三土曜日に実施予定です。

お申込み 津久井までメールでお申込みくださいませ
      『 kyousei-t@nifty.com 』
上記メールアドレスに・・・  
☆お名前(フルネーム)  
☆住所 連絡先電話番号  
☆チケットの日時と枚数  
☆メールアドレス   を記載して送ってくださいませ。  
数日しても返信が無い場合にはご面倒ですが、
再度申し込んでいただけると幸いですm(__)m
家内制手工業ですのでよろしくお願い致します(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月11日 (水)

ライブハウスで絵空事計画説~く♪

『絵空事計画』5月の宴 大節電説~く・紫陽花

日時・・・2011年5月21日土曜日
      13時半開場 14時開演
      17時半開場 18時開演

劇場 ウエステッドタイム (電話03-3461-8383)
   場所は渋谷の歓楽街のど真ん中です
   詳しくは・・・ http://www.wastedtime.jp/map.html

出演・音楽 津久井教生  
脚本 井上夢人(原作)  津久井教生

スペシャルなゲスト 倉田雅世(紙芝居師 倉嶋らむね)

紙芝居協力 株式会社漫画家学会
SAV 81プロデュース
制作 ユニット工房や  

料金 2500円(ドリンク2杯付き)(全席自由)  
  (今回は井上夢人さんの「もつれっぱなし」
   講談社の単行本を販売いたします。)

演目(予定です)
  『パン屋のアトリ』 紙芝居 作やすかわとろ
  『都市伝説説~く』 構成 津久井教生
  『宇宙人の証明』 原作 井上夢人 構成 津久井教生
    
◎今回は渋谷の歓楽街のど真ん中にあるライブハウスでの
 距離感の近い口演となります。 津久井にしてみると
 昔に出演していたライブハウスを思い起こす感じです。
 説~くとドリンクで楽しんでいただけたら嬉しいです。

お申込み 津久井までメールでお申込みくださいませ
      『 kyousei-t@nifty.com 』
上記メールアドレスに・・・  
☆お名前(フルネーム)  
☆住所 連絡先電話番号  
☆チケットの日時と枚数  
☆メールアドレス   を記載して送ってくださいませ。  
数日しても返信が無い場合にはご面倒ですが、
再度申し込んでいただけると幸いですm(__)m
家内制手工業ですのでよろしくお願い致します(^o^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月22日 (金)

明日のイベントは中止になりました。

明日の81プロデュースチャリティーは雨天が予想されるために中止になりました・・・ http://www.81produce.co.jp/staff/ よろしくお願いいたします♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月27日 (日)

和みました♪

和みました♪
ちょっとこんを詰めて作業をしていたら、アポロがご飯を食べ終わったらしく私の横に来ました。 もしかしたら足りなかったかな~と思ってアポロのご飯の器を見たら・・・写真のように器の中にご飯のかけらが残っていて、全体的に見るとネコの顔のようになっていました(笑)

いやぁ〜〜っ、笑いました! 偶然にしてはアートですよね♪

それになんだかあまりにもきっちりと顔に見えるので、アポロからの「応援しているにゃ〜」のメッセージのようにも感じました♪

よぉ〜し、もう少し頑張って寝まぁ〜す♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月29日 (水)

新年声優リーディング(^O^)

新年の情報でございます(^O^)

あの東京日比谷の帝国ホテルでアニメ声優によるリーディングライブを開催!!

出演:声優 倉田雅世(紙芝居師 倉嶋らむね)
声優 津久井教生  声優 真田アサミ 

日付:2011年1月3日(月)
場所:帝国ホテル東京2階  
蘭の間『昭和のエンターテイメントルーム』
住所:東京都千代田区内幸町1-1-1
(最寄駅(徒歩):JR 有楽町駅 5分、新橋駅 7分 ・
地下鉄 日比谷駅 3分、銀座駅 5分、
有楽町駅 7分、内幸町駅 3分)

時間:開場17時半/開演18時(約90分公演予定)

内容:☆3人の声優による3D紙芝居「たこのはっちゃん」
☆ドラマ「もつれっぱなし」より「未来電話(44年後の証明)他

料金なのですが、正月の縁日の扱いになっていて、縁日チケットと振り替えになると言う感じです。 お申し込みの際に詳しい交換方法をお教えいたします(^o^) もう1本は新美南吉さんの「てぶくろをかいに」を3人で朗読する予定です。 今回の劇場は帝国ホテル・・・ホテルの間で行われる雰囲気も私自身が楽しみにしている事の1つです(^o^)  紙芝居のたこのはっちゃんはとっても楽しい作品です、真田さんのおとぼけ具合が素敵です(笑) お忙しいとは思いますが、初詣の帰りにほわっとするリーディングをお楽しみくださいませm(__)m

下記メールアドレスへ連絡してくださいませ、
連絡お待ちしておりますm(__)m

津久井 教生 「 kyousei-t@nifty.com 」

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧