« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月31日 (金)

川越の朝です♪

川越の朝です♪
おはようございます♪

梅雨入りして、雨雲におおわれていることの多い時季になりますが、早朝6時ちょいには、こんな風景になるように日の出も早くなりました♪o(^o^)o

5月も最後の1日になり、朝から気持ちよく動いていますが、このあたりから注意していかないと寝不足などによる体調低下に襲われます(>_<) お仕事がやりがいがあるぶん、夢中になってヘロヘロになるまでやってしまうわけですね♪(^o^) やった感もあって満足するのですが、徐々に疲労が蓄積して息切れしてしまう始末(>_<)

「ほぉ〜っ♪」と心地よい疲労感に包まれている状態を「ヘロヘロ仮面」と呼んでいて、そこからお調子こかないで満足感を胸にとっとと休むことを心がけるようにしています♪ 昔は…この状態からもう一頑張りしたり、飲みにいって快感を得たりしていたのですけれどもね♪(^o^)

素敵なお仕事は、健康に支えられていますからね♪

五月最後の1日を楽しみましょう、今日も1日良い日でありますように(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月30日 (木)

電車に揺られて♪

電車に揺られて♪
おはようございます♪

朝から東上線に揺られてお仕事に向かっています♪(^o^) いよいよ5月も残りわずかとなり、例年より早い梅雨入り宣言もなされて…2013年も中盤を迎えようとしています♪

川越駅はJR川越線、JR埼京線、東武東上線、地下鉄有楽町線、地下鉄副都心線が乗り入れています♪ 中学三年生の時にこの町に来て40年弱…本当に便利になったなと思います♪
乗り入れにより電車の本数も増えて、昔のような体が浮き上がるようなすし詰めの混雑もなくなりましたものね♪

心豊かに仕事場に向かうのでした♪(^o^)

今日も1日良い日でありますように(^o^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年5月29日 (水)

川越の朝です♪

川越の朝です♪
おはようございます♪

大阪遠征から戻って来ました♪ 昨日は大阪の梅雨入りの日を体験して、例年より早い恵みの雨の季節の匂いを味わいました♪(^o^)

今朝の川越も雨が降りそうでいて思いっきり降らない露空です♪ 湿度が良い感じで高くて、私は過ごしやすいですo(^o^)o

五月の終わりにこんな感じですと…今年の夏は暑いのかなぁ〜と予想してしまいます♪ 季節の変わり目ですので体調に気をつけていきましょう♪

今日も1日良い日でありますように(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月28日 (火)

泣き出しそうな大阪の朝空です♪

泣き出しそうな大阪の朝空です♪
おはようございます♪

大阪遠征三日目の朝です♪

天気予報通りに泣き出しそうな雨雲におおわれています♪

そろそろ梅雨入りなのですね♪ 恵みの雨が日本をやわらかにおおって欲しいと思います♪(^o^)

今日も若者たちとワイワイと授業をします、今シーズンはちょっと遅めの一年生との初顔合わせです♪(^o^)

夜には東京に戻ります♪

今日も1日良い日でありますように(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月27日 (月)

大阪遠征の朝です♪

大阪遠征の朝です♪
おはようございます♪


曇り空の大阪の朝です♪
大阪の元気な若者たちとワイワイと授業を作っていこうと思っています♪(^o^)

ホテルの大浴場でバッチリと汗を流して、風邪も流してしまおうと言う作戦も実践しています♪(^o^)

今日も1日良い日でありますように(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月26日 (日)

川越パンマルシェ♪

川越パンマルシェ♪
本日川越パンマルシェが開かれています♪ お気に入りの川越楽楽さんのパンをゲットして…大阪に向かいます(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月24日 (金)

夢判断♪(^o^)

夢判断♪(^o^)
おはようございます♪

ちょっと不思議な目覚めで6時前に布団から出ました♪

新しい感じの夢を見たので書きとめておこうと思ったのでした、夢判断の資料をたくさん持っている私としては「忘れないうちに」と言う癖がついているのですね(笑)

連続ドラマのような夢を10代の頃に観た時から「夢日記」をつけ始めています♪ 5歳の時に見た夢をいまだに覚えていたり、もうちょっと前の夢も感覚的に覚えていたりします(^o^) 夢なのか現実なのかあいまいなモノは数知れず(笑) 病院のベッドで観る夢の精神状態で左右される状態を感じたり、ちょっと怯えたり・・・夢は色々な事を教えてくれている部分もあります♪

もちろん・・・ほとんど「なんか夢を観たなぁ〜〜・・・???」と忘れてしまうのですけれどもね(笑) それでも鮮明に覚えている時には、何かの暗示かな? と気にかけるようにしてきたのでした♪

さてさて、近いうちにどんな事が起こるのか? それとも何かの要因で新しい夢を見たのか・・・そんな事を楽しみたいと思います♪(^o^)

お気に入りのお香でもたきながらゆったりとした時間も取りたいですね♪

今日も1日良い日でありますように(^o^)

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2013年5月20日 (月)

気持ちの良い朝♪

気持ちの良い朝♪
おはようございます♪

いまにも泣きだしそうな感じの曇り空の川越の朝です♪

恒例な感じではありますが、このシーズンあたりから起床時間を6時くらいに設定して朝型にするように頑張りたいと思います♪ 基本的に深夜2時くらいまでに寝て7時くらいにおきるのが3月から4月なのですが、学校の授業ががっつりと始まる5月のゴールデンウィーク明けからはなるべく0時には寝て6時に起きる生活を心がけたいです(^o^)

これが・・・なかなかうまくいかなくって2時くらいに寝て6時に起きてしまうので「寝不足」を心配されてしまいます♪(^o^)

今回は夜の授業やリハーサルが多いスケジュールが予想されるので、健康管理の為にも睡眠の設定はしっかりとやっていこうと思っている次第です♪ 7月のイベントや夏のキンダーフィルムフェスティバルなどなど、楽しくってやりがいのあるものがたくさん控えていますから♪(^o^)

5月も後半に入りまして、だいぶ朝型の移行が良い感じになってきました♪

健康管理もしっかりとやって、すがすがしく現場に現れたいと思っています(^o^)

今週もよろしくお願いします、そして今日も1日良い日でありますように♪

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年5月19日 (日)

ニャルビッシュ再び登場♪o(^o^)o

ニャルビッシュ再び登場♪o(^o^)o
本日17時からEテレで放送の「ニャンちゅうワールド放送局」に素敵な個性のニャンちゅうの孫の孫の孫の…ニャルビッシュが登場します♪(^o^) 是非観て下さいね♪ よろしくニャ〜o(^o^)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月16日 (木)

宣伝です♪(協力もお願いします♪)

宣伝です♪(協力もお願いします♪)
新聞等でも取り上げられて話題になっていますが・・・5月19日日曜日17時からEテレで放送の「ニャンちゅうワールド放送局」にゴールデンボンバーの樽美酒研二さんが「ニャルビッシュ」として戻ってきます♪

それもレギュラーとして色々と今後も機会があるごとに参加して下さると言う設定になっています(^o^)

ご自身のブログでも彼らしい宣伝をしています(^o^)
 http://ameblo.jp/doramu-kenji/entry-11530310397.html 

本当に真摯で素敵な青年でして、役得で素顔も拝見しているのですが・・・イケメンです(^o^) 番組に取り組む姿勢もとっても素敵です♪ ものすごく楽しく収録をする事が出来ました♪

ニャンちゅうの孫の孫の孫の孫の・・・とにかく100年後の未来から来たニャルビッシュの活躍をお見逃しなく♪

よろしくお願いしますm(__)m

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年5月15日 (水)

大阪をあとにします♪

大阪をあとにします♪
おはようございます♪ 大阪遠征四日目の朝は東京への移動です♪(^o^) お世話になったホテルからビューンと新幹線で戻ってお仕事です♪ 今日も1日良い日でありますように(^o^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年5月14日 (火)

大阪遠征三日目♪

大阪遠征三日目♪
おはようございます♪ 大阪遠征三日目の朝です♪ ぐっすり眠って気持ちが良いです(^o^) 暑くなりそうですが元気に過ごしましょう♪ 今日も1日良い日でありますように(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月13日 (月)

大阪遠征中です♪(^o^)

大阪遠征中です♪(^o^)
おはようございます♪ 大阪遠征二日目の朝です♪ 気持ちの良い青空のもと若者たちとワイワイと前に進みます♪ 今日も1日良い日でありますように(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月11日 (土)

我が家の白薔薇

我が家の白薔薇
今年も冬以外の季節を問わずして咲いてくれるバラの花が咲き始めました♪ 10数年前にイベントでFANの方から「私のイメージ」と言う事でいただいた花です♪ その時の会話も含めて、色々な方から「白」のイメージがあるのが嬉しかったのを記憶しています♪

私は「色」が好きです♪ 絵の具もクレパスも色鉛筆もペンキも・・・どんな色で塗ろうかなぁ〜と考えて想像を巡らせるのが良いんですよね(^o^) 好きな色が無くなるよりもまんべんなく色を使って絵を描く子供だった気がします♪ そしてそれは今の役者として&演出家としての感性にも現れているようです♪(笑)

一昨日水島裕さんに誘われて三ツ矢雄二さん主催の「アルターエゴ」の50回記念公演を観劇、そして昨日は後輩たちの劇団「初恋企画」を観劇して様々な色を観賞してきました(^o^)

濃密な色を放っている先輩たちの舞台での輝き、淡い色を塗り始めている後輩たちの色。 脚本の色、装置の色、照明の色、音楽の色、衣装の色・・・その集団のはなっている色は観ているだけでワクワクしますし、パワーをもらえます♪ 何よりも想像力と創造力をかきたてられます(^o^)

そして我が家のベランダの白いバラを観て、すぅ〜っと自分色に戻ってリスタートします♪(^o^)

まだまだたくさんの色を観賞して吸収していきたいですね♪(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 8日 (水)

陽射しを浴びて♪

陽射しを浴びて♪
原宿駅から緑道コースを通ってスタジオに向かいます♪ この道をゆっくりと歩いてパワーをもらうのです♪ 木漏れ日が心地よいです♪(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 5日 (日)

無事に幕がおりました♪

無事に幕がおりました♪
無事に渋谷子供フェスタの幕がおりました♪ 晴天とたくさんのお客様に恵まれて、6回の上映会と3回のティーンズ声優体験が楽しく盛り上がりました♪(^o^)

今回も新しい出会いがあり、訪ねてきてくれた懐かしい顔や、後輩思いの先輩の素敵な姿もありました♪

なにしろ渋谷のシダックス・カルチャーホールは素敵なホールでこれからもたくさんのお付き合いをさせていただきたいホールです♪(^o^)

生アテレコライブの楽しさと、基本的には映画の素晴らしさを紹介しようとするキンダー・フィルムさんの思いがたくさんのお客様に伝わったのであれば幸いです♪

たくさんの応援もありがとうございました♪

感謝しますm(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最終日は晴れやかに

最終日は晴れやかに
しぶや子供祭がまもなく始まります♪(^o^)

シダックス・カルチャーホールは4月にお披露目したピカピカのホールです♪(^o^)

この機会に色々と試させていただいてます♪(^o^)

とっても見やすいホールで今後もお付き合いしたいですね♪

最終日もたくさんの笑顔を作りたいです♪(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 4日 (土)

今日のイベントに感謝♪m(__)m

今日のイベントに感謝♪m(__)m
体験教室に来た子供たちが素敵な子達で、演出する私たちが良い勉強になりました♪(^o^) 明日も素敵な出会いがありますように♪(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

静かです♪

静かです♪
ゴールデンウィーク中日…この時間の渋谷がガラガラです♪ イベントにはたくさんの人が来ますように♪(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 3日 (金)

テディベアを演じました♪(^o^)

テディベアを演じました♪(^o^)
しぶや・こどもフィルムフェスタ♪ 良い天気で渋谷シダックスカルチャーホールで初日の幕があきました♪(^o^) 素敵な作品をお届けしています♪(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 2日 (木)

ニャルビッシュ再び♪(^o^)

ニャルビッシュ再び♪(^o^)
明日からのキンダープレゼンツ・シダックスしぶや子供祭りも、仲間たちとワイワイと準備に励んでいるのですが・・・そんな中、デイリースポーツの芸能欄に素敵なニュースが掲載されて、ネタばれ解禁になりましたぁ〜〜っ♪(笑)

 http://daily.co.jp/gossip/2013/05/02/0005947305.shtml 

すでにものすごく楽しかった収録が終わっていて、今月の19日から2週連続でニャルビッシュが登場します♪ 昨年、登場してからあっという間に知名度が上がっていった樽美酒さんは・・・本当にイケメンの好青年でした♪(^o^) またまた白塗りでピンクのコスチュームのいでたちのニャンちゅうの孫の孫の孫の孫の…と言う素敵な関係の設定で皆さんの前に帰ってきます♪

是非とも応援してあげてくださいませ♪
よろしくお願いしますm(__)m

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »